感染防止対策について
新型コロナウイルス感染防止対策について
次に該当する方は来校をお控えください。
・息苦しさや強いだるさ、高熱などの強い症状のある場合
・高齢者など重症化しやすい人で、発熱やせきなど比較的軽いかぜの症状がある場合
・重症化しやすい人でなくても、発熱やせきなど比較的軽いかぜの症状が続く場合
【ご協力のお願い】
佐倉自動車学校では、新型コロナウイルスの感染防止のため以下の対策をお願いしています。
◉混雑・密集を避けるため、朝の抽選・キャンセル待ちは行いません。
◉マスクの着用を義務化しています(※1)。
(※1)マスクをお忘れの方は、窓口にて有償でお渡しいたします。
着用されない方は、教習、検定、講習等をキャンセルさせていただきます。
◉検温を実施しています(※2)。
(※2)検温で37度以上の熱があった場合、教習、検定、講習等をキャンセルさせていただきます。
◉待合室等でのソーシャルディスタンスの確保をお願いしています。
◉各所設置のアルコール消毒液で手指消毒をお願いしています。
◉[咳エチケット]等へのご協力をお願いしています。
そのほか、以下のような対策を実施しています。
・飛沫防止フィルムの設置
・教習車・送迎バス・教室・館内の消毒、換気
・二輪プロテクター等、貸し出し用具の消毒
教習生の皆様や職員の安全のため、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
次の記事へ